古絵葉書 小樽中央停車場 明治期

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

小樽駅の初代駅舎の風景。明治36年の鉄道開通時に小樽中央駅として開業した時の駅舎です。駅の名称は、現南小樽駅が小樽駅の名称を使用していたためで、まもなく稲穂駅に改称、その後も名称がたびたび変更され、高島駅(明治37年)、中央小樽駅(明治38年)を経て大正8年に小樽駅となります。小樽中央の名称は開業当初のみですが、その後も長く使われていたようです。駅舎は明治44年に二代目駅舎に改築されます。英文メモには実物よりも写真の方が良いとありますので、かなり傷んでいたのかもしれません。 海外に渡った後に里帰りしました。状態:経年による軽い変色と右下隅に折れ痕があります。画像で判らない瑕疵があった場合は返品に応じます。

残り 1 1360.00円

(14 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月20日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから